2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

サブレ・ピスターシュ

キッチンの窓から、ヒメシャラの若葉が、日ごとに、育っていくのが楽しみ! 桜の季節が終わると、抹茶やピスタチオを使った、お菓子を、意識するように なってきます。 さらさら、甘さを控えた、サブレをピスタチオたっぷりと、合わせてみました。クリーミン…

パイナップル2021

生のパイナップルをコンポートして、配合、組み立て、別のお菓子になっりました。 確かめながら、50年近く作り続けて来た、アメリカンレアーチーズケーキの味を 再現したいと思いました。 速成折パイを使い、たっぷりのホワイトマッシュルーと、ホタテのキッ…

さくら

たまプラーザさくらは、満開です。 バローナの”フレーズ”のガナッシュです。 酸味も香りも素晴らしく、絞り出しのクッキーもローズにして、はさんでみました。

桜マカロン

マカロンが絶好調! サイズ、色、艶、 数え切れないほど作ってきても、よし!今日は満点! という日はそうはないのです。 長い間作り続けテイル、パンもそうですが。 そんな日は、本当に晴れ晴れするのです。 カヌレは、孫の好きなおやつに。 マカロンは塩抜…

ルビー&フレーズ

バタークリームとスポンジのフレジェ、旬のフルーツを使ったタルト そして ビスキュィ・ジョコンドのケースに、ルビーチョコレートのムースと、苺ババロア 3種類のそれぞれ、大きく違った、春のお菓子が終わりました。 どれも毎春、繰り返し作っていきたい…

フレジェ

たまプラーザの駅前通りの桜が、ちらほら 咲きはじめました。 フランス菓子のフレジェを、桜で、飾るのが定番になりました! やさしい色あいで素敵です。 この春 最後のフレジエ? 苺もそろそろ終わりでしょうか。

タルトオ・フリュィ

卒業や入学のお祝いに、皆で切り分けていただく、春のお菓子”タルトオ・フリュィ” こに時期に作り続けてきたお菓子ですが、15年くらい前の、田園都市生活という雑誌 に掲載した記事を見ると、何点か、今のレシピの改良点がありました。 変わらないそのまま…

タルト・オ・フリュィ

しっかり焼き上げたタルト生地に、クリームとフルーツを乗せていただくタイプの タルトです。 カスタードの下には、フランジパンクリームを敷きこんでいます。 季節ごとに、いろいろなフルーツをたっぷり使って、一番おいしいタイミングで いただけ、いいで…

ルビー&フレーズ

パータ・デコールで模様を付けたビスキュィ・ジォコンドを、セルクルにセットする までに、時間がかかります。 家でするときにはそこまでを、ゆっくり準備してから 進めた方がいですね。 セルクルを外して、外側が可愛いです! 写真が取れなくて残念! 果物…

黒コショウのマカロン

生の黒コショウをいただいて、口の中に広がりる香りが素晴らしく、マカロンに れてみました。 フィリングはゴルゴンゾーラ。 今晩のワインが楽しみです!

フレジェ

初めてのフレジェに挑戦! お教室に通われて(比較的?)新しいのですが、毎回丁寧に復習され 随分 難しいものもご自分で 作られてきたようですね。 今日の初 フレジェも、素敵です。 カットした時のご家族の笑顔が、浮かんできます。

ミモザ

ミモザが華やかに咲き誇って、揺れています。 3月8日はミモザの日だとか。 久しぶりに、”ミモザ” を作ろう! 卵黄の多い配合の、ビスキュ・レジュールは、軽く、黄色が濃く、そぼろも 綺麗なミモザのようです。 レモンカードを作り、ビスキュィを5㎝の型…

パイナップrのチーズケーキ。

50年来続けている、レアーのパイナップルのチーズケーキ。 冬至とは、新鮮に出回っている、果物全半(、もちろんパイナップルも) 缶詰めも、随分変わってきています。 パインかんを使って、汁まで使い切り、クリームチーズと合わせる、いかにも アメリカ…

クグロフ

フランス菓子には、サバランやクグロフのように、イースト菓子も、いろいろ ありますが、寝かせる時間もかかり、あまりお教室ですることはありません。 目新しいお菓子もいいですが、伝統的に作られたものに興味のある方も ありますので、中種方式で、久しぶ…

桜ロール

今日 東京のソメイヨシノの開花予報が出ましたね 。 一足早く、桜ロールを、 作ってみました。 お教室のないので、アルザスの伝統菓子のクグロフ、いつもの天然酵母のロールパン と同時進行で、次々、作り上げています、 皆さんがいらして下さるのを、とても…