f:id:kyokogq:20200429162722j:plain

外出自粛中で、たっぷりお菓子を作り、離れているご家族に送ったり、ご近所、

会社の友人たち・・・・喜ばれている様子が伝わってきて嬉しく、家庭菓子を続けてきて改めて、良かったと思っています。

4月に引き続いて、このゴールデウィークは、お休みすることにしました。

5月のお教室は9日 土曜日から スタート、

様子を見ながら、週3回ぐらいずつ、入れていこうと思います。

昨日は、赤ワインに漬けこんでいたイチジクとラムレーズンで、定番のロールケーキを

1本、フリーザーへ。

この春は、薄く焼きあげたスポンジとバタークリームをつかった、ロールケーキも

したいと思っています。  どちらかといえば、このレシピのほうが、フランス的!?

私のフリーザーもいっぱいです。

皆様とご一緒に、ファーストフラッシュをゆっくりいただきながら、召し上がっていただきたいと、楽しみにおまちしていますね。

今日の写真は、  これですみません。

2020.春

f:id:kyokogq:20200427130441j:plain

皆様いかがお過ごしでしょうか。

時間が出来て、お菓子作りを存分に楽しまれている様子が、伝わってきて

嬉しく思っています。 製菓材料も手に入りにくいものがあるほどとか。

新緑の美しい庫説に、”2020 春” 第2弾を仕上げました。

一番目とはスポンジもソフトなものに、ピンクのバタークリームを使いましたが

第2弾は、抹茶のホワイトガナッシュ、で仕上げてみました。

イヴォワールを使うつもりで取り寄せていましたので、ムースも考えましたが

ホワイトチョコレートガナッシュに決め、バラもテンパーリングして、飾ってみました。 3枚にスライスし、フランボワーズも使っています。

新作、出来上がり!  デコレーションは未定ですが、今日はサントノーレの口金を、使ってみました。 いただくのが楽しみです。

早く、皆さん”食べに来て!!!

 

 

バニラ・キプフェル

f:id:kyokogq:20200424111535j:plain

オーストリーのお菓子ですが、ヨーロッパのお菓子屋さんではどこでも、山もりの

粉砂糖がたっぷりかかった、キプフェルを見かけます。

クレッセント、 三ケ月という意味で、丸めた先が、うっすら色がつく程度に焼き、

温かいうちに粉糖をたっぷりかけます。

お砂糖を控え、プードルがたっぷり入った,このクッキーは、見かけほど、甘すぎず

ほろほろと、口どけのようものです。

家でいる時間が多い中、ご家族から、いろいろお菓子のリクエストも、多いようですが

このバニラキプフェルを、リクエストがあったとのこと。

私も今、焼き上げ、冷ましているところです。

 

 

f:id:kyokogq:20200421091348j:plain

昨日は、お花やさんも本屋さんもお休みでした。

家にいる時間が多く、パンも焼いていますという、メールをいただくことも多いので

私も久しぶりにイースト菓子、マリー・アントワネットが好きだったといわれる

”クグロフ”を焼いてみました。

我が家のユウカリ、ヒメシャラ、 アジサイ ・・・若葉がまぶしいくらいです。

少し枝を切って、グリーンを、活けてみました。

イースト菓子は、寝かせる時間が長いので、あまりお教室ではしていないのですが、

生地が倍になるほどに空気を抱き込むわけですから、軽く仕上がりお菓子としてもその良さがあります。  いろいろな酵母で、昔から作られてきた伝統菓子が

たくさんあります。

レモンの香りもほのかに…今朝、いただきました。

 

オペラ

f:id:kyokogq:20200420085159j:plain

 オペラは薄い。スポンジやクリームを何層にも重ねていきます。

スポンジはジォコンドですので、それを3枚にスライスし、バタークリーム、

ガナッシュクリームと、3回繰り返し、グラサージュを、かけて10層になります。

平均に、きれいに塗って行かないと、切り口が、見苦しくなってしまします。

昨日は、もう一度、そのことに気を付けて、オペラを、作りました。

繰り返し何回も作ってきたお菓子ですが、難しい作業だと、思いますが、

珈琲のほろ苦さと、グアナラのガナッシュは,    素晴らしいハーモニー!

f:id:kyokogq:20200416165831j:plain

ロールケーキの薄いく焼いたスポンジは、30㎝の天板で巻き上げると、細いので

40センチの長さを、巻き上げてみました。

ルバーブのジャムを、使っています。

バタークリームの場合、濃厚なので、薄く塗り、ぐるぐるとたくさん重なっても、

良いかと思っていますが、40㎝よりもっと大きな業務用のオーブンを

使わないと、・・・・いろいろ考えながら、昨日のお菓子です。

 

f:id:kyokogq:20200415204149j:plain

私が作り続けているパンは、大体10時間くらい、1時発酵時間がかかるので、

練る前に捏ねて寝かせ、翌日仕上げていきます。

昨日は温かくなるとのことでしたので、朝、いつものように500gの粉を水と塩

ぬるま湯、天然酵母だけで、10分捏ねました。

季節や天候により、違ってきますが、温かい場所において、時々ご機嫌を伺いながら

朝、いただくシンプルなパンを、長い間作っています。

私の朝食は、このパンと、グラノーラ、(これもずっーと手作り)果物、ヨーグルト

紅茶と決まっています。

グラノーラははちみつやオイルを使っていますし、季節のフルーツを3種類くらい

いただいていますので、多分ミネラルバランスもよいし、カロリーも少量でも

たりているのではないかと思っていますので、一生このパターンは、変わらないと

思います。 毎日のことですので、外に出なくても、ほかの仕事をしながらのパン作りは、いいですよね。

引っ越しのたび、№1の段ボールには、強力粉とイーストを入れていました。